こんばんは!アユミです。
今日は、タイル風シートを使ってみた!お話です。
シールのように貼るだけで、本物のタイルのようなDIYが簡単に出来る、というもの。
こちら、我が家の洗面所です。
パステルブルーの壁がお気に入りの洗面所です。
……なのですが、
こちらの鏡。
IKEAで購入した鏡。もともとは木目のナチュラルな枠だったのを、入居時に白くペイントして取り付けています。
7〜8年経った今。
ハゲてきてますね…
物を置いたり、汚して拭いたりを繰り返すうちに、ペイントが取れてきてしまいました。
というわけで、タイル風シートの登場です(σ≧∀≦)σ
貼りたい場所の幅や長さに切って貼るだけ!
超簡単!
5分で出来る!
↑
こんな感じになりました。
なかなかいい感じ❤︎
タイル風シート、優秀ですわ。
と、こんな感じで終えたタイル風シート貼りでしたが、
あれから1年以上が経ち、
今の状態は…
次回、ズボラ主婦の実態が暴かれます((((;゚Д゚)))))))
それではまた(*´꒳`*)