こんにちは、アユミです🙂
今日は、タイル張りのお話。
タイル貼りしたのは、何年か前の事ですが、初めてタイル貼りをした場所がココでした。
我が家の階段は、リビング階段。その階段の
写真の白い板状のところ。ここにタイルを貼っちゃいました!
使ったのは、タイルオンラインさんで購入したモザイクタイル、MINI-1801です。
裏ネット付きがおススメ!
特に、ある程度広い場所に貼るなら是非裏ネットを!
で、このモザイクタイルを、タイル用接着剤で貼り付けていきます。
貼り付けてている板のところは、塗装されたツルツルした板なので、ちゃんとタイルがくっつくのか心配だったけど、くっつきました😃
どんどん貼っていきます٩( 'ω' )و
貼り終わると、こんな感じ☻
ここから、目地を、埋めていきます。
目地を埋めると…
ガラッと雰囲気が変わったー❤︎
一気に明るく、ナチュラルな感じに。
タイル貼りは、この目地を入れた後の変身っぷりが楽しいです。
近くで見ると、こんな感じ。
色味がとっても好みです(*´꒳`*)
ぷっくりツヤツヤ感が可愛い❤︎
タイル貼り、手間はかかりますが、意外と簡単に出来ましたよ☻
そして、ズボラな初心者でも、それなりに出来上がります!
本物のタイルを貼ったことで、お部屋の雰囲気がグッと良くなったと思ってます(*´ω`*)


みなさんもぜひタイル貼り、挑戦してみてください♪