おはようございます!!アユミです。
長かった10連休、あっという間に終わってしまいました。
子どもたちと過ごす10日間は、なにかと大変なことも多いですが、やっぱりお休みってのはイイですね。
まぁ、ちびっ子2人を相手にゆっくりのんびりな休日ってわけにはいきませんが。
家族でCAMPを楽しんだGW
動き回りたい盛りのボーイズを、山梨へキャンプに連れて行きましたよ。
キャンプ経験は数回の初心者ですが、天気も良く楽しんできました。
夜、子どもたちが寝た後に、ランプの明かりで飲むコーヒー。
贅沢な時間でした。
理想のお庭に出会う
キャンプ最終日、帰り道でランチするお店を探していました。
我が家はワンコ連れなので、ペットと一緒にランチできるお店を探すことに。
スマホで検索して、1件だけ出てきたのが
「おちゃのじかん」というカフェ。
あまり詳しい情報が載っておらず、とにかく犬連れで大丈夫そうだし、ほかにお店が見つからなかったので、とりあえず何か食べれればいいや。ってことで行ってみることにしました。
そして、たどり着いたお店がコチラ。
「か、か、かわいい!」
めちゃくちゃ好きな感じの外観!
店内はワンコNGだったので、テラスの方へ通されたのですが、、、、
目の前に広がる素敵すぎるガーデンテラスにテンション上がりまくり!
ブランコあるし!
ツリーハウスあるし!
写真左下にあるのは、ミントウォーター。セルフで飲めます。おしゃれ・・・。
我が家の爆発的に増殖しているミントも、こう使えばいいな。
息子もブランコ楽しんでました。
なんと言っても、このツリーハウス♡
かわいい!
子どもたちは、ツリーハウスに登って楽しそう♪
中には望遠鏡が置いてあるみたいです。
ほんとに素敵なガーデンで、まさに私の理想とするお庭です。
カフェやお店のインテリアをヒントに。
私は、カフェみたいなお家で暮らしたい。というテーマがあるので、
お家のインテリアを考える時には、好きなお店、カフェの内装、インテリアを参考にすることがよくあります。
めちゃ好みの感じのカフェを見つけたりした時は、自分の家にもどうやったらこの感じを取り入れられるか、と考えてます。
お店のディスプレイ、インテリアにはヒントがいっぱい!
ガーデンについても同じです。
というか、ガーデニングは苦手分野なので、特にこういったカフェのガーデンなんかを参考にすることは多いですね。
全然手をつけられずに、放置され、荒れている我が家の庭。
いつかなんとかしたいと思いながらも、どうしたらいいのかわからず。
お金貯めて、プロにお願いしたいとも考えていました。
今回、たまたま出会えたこの素敵なガーデンカフェで、自分が理想とするガーデン風景がはっきりした気がします!
絵本に出てくるような、ゆったりとした時間を楽しめるガーデン
この素敵なカフェを訪れて、
まるでここだけ時間の流れがゆっくりと流れているような、
別世界にきたような、そんなお庭を作りたいと思いました。
この景色。
何時間でも見ていられそう。のどかな時間が流れます。
お店やお庭のかわいさに見とれて、ランチの写真を撮るのを忘れてしまいましたが、お野菜たくさんのヘルシーなランチ、とってもおいしかったです。
あと、シナモンロールがおいしかった!
店に並ぶパンはどれもほんとおいしそうでした。
こんなに可愛くて料理もおいしい素敵なカフェ、家の近くにあったら毎日のように通ってしまう。
こんなお店、近くにあればいいのに!と本気で思いました。
またいつか必ず訪れたいと思います。
気になるカフェの場所は
山梨県韮崎市穴山町7063-1
ナビに沿って、山の中を車を走らせて行くと途中から小さな看板が立っていて
お店まで導いてくれます♪
お近くを訪れた際は、みなさんもぜひ行ってみてくださいね。
超おすすめです!